スキップしてメイン コンテンツに移動

コンパクトがもたらすスマート。VICCIのE-Bike 「V-01」

 
 
デビューからおよそ一年が経過したVICCI。ブランドの哲学を注ぎ込んだV-01ができるまでの背景を改めてご紹介します。E-Bikeに興味のある方はぜひ!

数奇な運命が重なり、向けられた人々の関心

2019年以来、世界中で猛威を振るったパンデミック。人々の生活に大きな影響と変化が与えられ、多くの人はそれまでのライフスタイルを振り返り、日常生活における移動手段をも再度見直す機会にも。ここ日本では生活の移動手段として「電動アシスト自転車」が10年以上も前から活躍していましたが、ほぼ同時期には所謂カーボンニュートラルの文脈もあって欧米諸国を中心に話題となっていた「E-Bike」にも多くの関心が集まりました。単なる移動手段のみでなく、スポーツ要素やファッション要素などが混ざり合ってより自由に発展したこのモビリティに、人々は大きな可能性を感じたのかもしれません。しかし、そこには一定の課題も。大きなものとしては「価格が高い」ことがありました。E-Bikeの価格レンジは概ね25万円以上。追い打ちをかけるような円安などの背景もあり、これまでの電動アシストに比べると、実勢価格はひとまわり以上も高価な価格帯にならざるを得ませんでした。※日本の道路交通法規定に適合した電動アシスト自転車「型式認定」を取得している車体を前提としています。
日常の移動手段に加えて「スポーツ」や「旅行」の要素も与えることができるE-Bikeには次世代のモビリティとして大きな可能性を感じる一方で、その素晴らしい乗り物をもっと広く伝えるためには何をすべきか。わたしたちがすべきことは、明らかでした。

「乗る人を選ばない設計とデザイン」と「誰もが手に取りやすいプライス」の両立

私たちVICCIのミッションは、多くの人に快適をもたらすE-Bikeというモビリティを、身長や体格、性別を選ばず誰もが安心して乗れるような設計で、多くの人が手に取れるような低価格で実現すること。そのためには「必要な要素」を明確にするとともに「不必要な要素」を削ぎ落とすことが非常に重要で、私たちはそのために多くの時間を費やしました。

小さな機能美と滑らかなアシストがもたらす、スマートなライフスタイル

私たちが伝えたいE-Bikeは、E-ROADやE-MTBのようなスポーツバイクの要素を重視したものではありませんでした。複雑に入り組む街をかき分けるように自由で小さな移動ができて、スペースの限られた集合住宅でも気兼ねなく保管ができて、さらには公共交通と組み合わせることで渋滞とは無縁のスマートな移動ができたり、旅先では自動車のトランクルームから取り出してその先の3kmの移動をシームレスに行えるような、そんなE-Bikeがあれば「わたしたちの未来の暮らしはもっと豊かになるだろう」と考えたのです。
 
乗る人を選ばないスタイリッシュなデザインと、誰もが直感的に操作できるシングルギア×電動アシストのシンプルな組み合わせ。電動アシストはLOW-MID-HIGHの3段階パワーが選択できる代わりに、スポーツタイプのE-Bikeに用いられる「変速機」は採用せずシングルギアに。極限までシンプルなラインで構成された特徴的なアルミボディには、自動車のエンジン成型技術からインスパイアされた超低速ダイカスト技術が用いられ、「無溶接の美しさ」はもちろんのこと「高精度でありながら高生産効率」「高強度でありながら軽量」までをも低価格で実現することを可能にしました。
 

安心して長く乗ることができる

E-Bikeは言わずもがな「電動アシスト自転車」の一種であることに違いはありませんが、電動アシスト自転車が比較的昔から認知されてきた日本は、当時のトラディショナルな規則がそのまま受け継がれており、世界的にみても非常に特殊な環境です。一方で、海外に端を発する文化であるE-Bikeの多くは日本の規則とは異なる安全基準のもと製造されており、近年は国内の規則に準じない不正なアシスト比を備えた「E-Bikeの模倣品」の流通も多数報告されており、市場は混乱、一般の方が購入する際の見分けも非常に困難な状況とも言えます。
V-01は日本の道路交通法規定に適合した電動アシスト自転車「型式認定」も取得しており、厳しい規定が定められている国内においても安心かつ安全に公道を走行いただくことができます。
 

 

現代人に伝えたい「小さな知性」

従来の移動手段を見直し、新たなモビリティを選択する。日々忙しい私たちにとって、自分のライフスタイルを見直すような時間は、正直言ってなかなか作ることが難しい反面、小さなきっかけひとつでこれまでの暮らしがふと豊かになったりするものなのかもしれません。


 



このブログの人気の投稿

| DEALERS | 取扱店一覧

DEALERS 日本で発表されたばかりのVICCIは、現在国内における正規販売代理店の拡大を行っています。 こちらのディーラーリストは定期的に更新していますので、VICCIをお買い求めの際に、最寄りの販売店検索にご利用ください。 店舗名左の「 *(試乗車あり) 」表示のある店舗 は試乗車を設定している店舗です。 ※タイミングによっては、試乗車が並んでいない場合がございますので、一度お電話でご確認のうえ、ご来店いただくことをお勧めいたします。  北海道・東北   ー  関東    *(試乗車あり)   グリーンサイクルさいと 〒312-0052  茨城県ひたちなか市東石川2-14-2 TEL : 029-274-8351 【Special Partner 店舗】 *(試乗車あり)  サイクルスタジオハクセン 〒110-0016  東京都台東区台東4-13-20 TEL : 03-3831-0792 【Special Partner 店舗】 *(試乗車あり)  サンクスサイクルラボ 小岩店 〒133-0057  東京都江戸川区西小岩5-12-12 カサグランデ小岩101 TEL : 03-3562-5503 【Special Partner 店舗】 *(試乗車あり)  フレンド商会 阿佐ヶ谷店 〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南1-8-4 TEL : 03-3311-8930 【Special Partner 店舗】 *(試乗車あり)  ベストスポーツ神田秋葉原店 〒101-0031  東京都千代田区東神田2-6-2 タカラビル1F TEL : 03-5809-2776 【Special Partner 店舗】 *(試乗車あり)  VelostyleTICKET 〒104-0045  東京都中央区築地6-1-5 一戸ビル1F TEL : 03-6281-5404 *(試乗車あり)   CYCLEHOUSE GOODSUN 〒 197-0804  東京都あきる野市秋川2-7-7メディオ秋川1B TEL : 042-518-7971 *(試乗車あり)   Cyclist OGGI 〒 225-0016  神奈川県横浜市青葉区みすずが丘2-29 TEL : 045-979-1120 *(試乗車あり)   スポーク十日市場店 〒 226-0016  神奈川県横浜市緑区霧が...

SMALL WHEELS,BIG POTENTIAL. 02: BEST SPORTS 神田秋葉原店

  小さなタイヤから紡ぐ、大きな可能性 「探すのではない。見つけ出すのだ。」 かのピカソもかつてそう説いたように、新たなものを創造する過程において「先入観に縛られず新しい視点をもつこと」はとても重要。 事実、現在のE-Bikeのメイン市場である「スポーツ用途」だけにとらわれず、「日常の移動」にフォーカスすることで、私たちのビジョンは大きく広がりました。 私たちがまず目をつけたのは、必要以上の出力やスピードではなく、快適性や実用性を優先し最適化することでした。 大は小を兼ねるかのような多段変速ではなく、むしろ万人が扱いやすくシンプルで直感的な操作感が重要であることに気付きました。 視野を広げて他の工業製品に目を向けると、これまでの製造工程とは全く異なるヒントが隠れていることもあります。 やがて私たちは、数ある選択肢の中で「小さなタイヤを備える自転車」に可能性を見出しました。 「小さなボディから紡ぐスマートなライフスタイル」を提案するVICCIが、小径車に大きなこだわりを持つ個性豊かな自転車店主たちと「小径車とE-Bike」から紡がれる今後の可能性について話を聞く企画「SMALL WHEELS,BIG POTENTIAL.」。 前回に続く第2回はBEST SPORTSの小林さん。単なる移動手段としての自転車に限らず、日常生活を豊かにするスマートな選択肢としてE-Bikeを取り入れるために、彼らの話が何かヒントになれば嬉しいです。   BEST SPORTSの小林さんと、小径車 SMALL WHEELS,BIG POTENTIAL.の第2回でお話を聞いたのは、BEST SPORTSの小林さん。 同店は、アウトドアギアやゴルフギアなど幅広いレジャーツールを扱う母体がプロデュースする小径車に特化した自転車専門店で、オンラインストアを中心にその影響力を広げる傍ら、これまで都内を中心に「地域密着型」なスタイルで多様なエリアでの実店舗を展開してきました。 小林さんはそんなお店のキーマンとして、さまざまな場所で多様な客層と関わり合ってきた「引き出し」の多い人物。 現在唯一の実店舗となるBEST SPORTS神田秋葉原店では、国内フォールディングバイクシェアの中から厳選した数ブランドを、圧巻のフルラインナップで揃えています。 ...

スマートな夏を、はじめよう。SUMMER SALE 開催!

     スマートな夏を、はじめよう。 今年の夏は特に暑い! 毎年同じような話を耳にしているような気もしますが、そうは言ってもやはり夏は一年に一度。アウトドアも遊びも楽しみたい季節。 そんなアツい季節を乗り越えるためには、普段の自転車だってなるべく負担の少ない、汗をかきにくいものを選ぶことも大事。 一人でも多くの人に「E-Bikeと過ごす大人の夏休み」を楽しんでいただけるように、VICCIのV-01が40% OFFで購入ができるキャンペーンを実施します。 もちろん、オンラインストアでの購入でも、全国の取扱店での店頭購入でも、同じように40% OFFの価格で購入が可能! 夏のE-Bikeデビュー、はじめましょう! - キャンペーン概要 「SUMMER SALE」 期間:2024年8月9日(金)〜9月1日(日) 詳細:期間中、オンラインストアでも、全国の取扱店、VICCI「V-01」完成車が40%OFFで購入可能! オンラインストアは こちら から ディーラーリストは こちら から ※キャンペーンは予告なく終了する場合がございます。 ※上記実施期間終了後も同様のキャンペーンを行う場合がございます。 ※一部販売店ではセールの受付が出来兼ねる場合があります。詳細はご購入を検討されております販売店へご確認いただきますようお願いいたします。